
冬の花
連日寒い日が続きます。
新居浜の気温は新居浜市役所の敷地内にあり、県道に程近いアメダスが基準。
その地点から小生の家は南に上がり、山に近くなりますから大体2度は違います。
つまり、「新居浜地方は2度位でしょう」なんて天気予報で言うと、我が家は0度となるわけであります。
四国山地からの吹き降ろしのために、余計に寒く感じられます。

これは我が家の風景ではありませんので、悪しからず
15日に行われた財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会で第2次補正予算に盛り込まれた定額給付金を撤回し、2兆円の使途の見直しをするように注文をつけました。
まさにその通り!
「貰えるなら貰いたい」。誰しも同じでしょう。だけど、「そうは言ってもこの時期だけにもっと有効な使い道があるんじゃないですか?」というのが多くの国民の気持ちでしょう。
国民の多くはこの定額給付金に否定的。極めて賢明な国民の意思だと思います。
この給付金は選挙目当てのバラ撒きと指弾されても仕方ないでしょう。さらに、麻生総理の見解も二転三転。いつのどの発言を信じたらいいのかさっぱりわかりません。
麻生総理は高額所得者が給付金を貰うことが「さもしい」と仰ったが、この給付金を与えれば有権者は与党に票を投じてくれるであろう、と考えることの方がよっぽど「さもしい」と思うのは小生だけでしょうか?
有効な金の使い道を考えなければならないのは当然ですが、受給資格がある人に確実に渡すための事務は膨大です。
「地方自治体で働く職員の皆さん、頑張って皆さんに渡して下さい」?
そんなに簡単じゃないんですよ!総選挙並みの事務が必要になります。
振りこめ詐欺が横行していたり、、障がいがあって喋ることもできない人にどうやって渡すのか?
住民票もない本当に定額給付金を必要としている人には渡らない・・・。
そもそも国の施策である今回の給付の事務を何故地方自治体がしなければならないのか?法的根拠は・・・?
課題は山積です。
今からでも遅くはない!もっと有効な使い道を政府は真剣に考えるべきです。

本日の最後は毎日新聞の土本記者の記事をアップさせて頂きました。
ご覧ください。
それにしてもこのブログの左にある「ブログの通信簿」はとても気になりますね。
ま、それでもブログ年齢が39歳というのは少しばかり嬉し!
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
さもしいのは誰だ?
八歩 こんにちは
議員でコメントを受け付けるひとは極めて少なく、その意味でも貴兄は偉いと思います。
麻生総理は、給付金を受け取る人をさもしいといい、それを撤回し、いったいなんのために二兆円も出費するのかの説明をしていません。
反対です。
しかし、ばら撒くときには、不承不承ですが受け取ります。
麻生さんからは、さもしいヤツだなあとおもわれるんでしょうね。
やだやだ。
本当は、自分の信じることを選挙のために曲げてる連中がさもしいのではないでしょうか?
八歩 こんにちは
議員でコメントを受け付けるひとは極めて少なく、その意味でも貴兄は偉いと思います。
麻生総理は、給付金を受け取る人をさもしいといい、それを撤回し、いったいなんのために二兆円も出費するのかの説明をしていません。
反対です。
しかし、ばら撒くときには、不承不承ですが受け取ります。
麻生さんからは、さもしいヤツだなあとおもわれるんでしょうね。
やだやだ。
本当は、自分の信じることを選挙のために曲げてる連中がさもしいのではないでしょうか?
| ホーム |